図書と旅

旅行と読書が趣味。旅行先で訪ねた図書館の紹介などを綴っていきます。

富士見市立図書館ふじみ野分館(埼玉県)

ネットの蔵書検索で、借りたい本を見つけたので、

出勤途中に車で図書館に立ち寄ります。

富士見市の図書館は、朝9時から開いているのでありがたい。

 

ふじみ野分館。

ふじみ野市ではなく、富士見市の図書館です。所在地は、富士見市ふじみ野東。

 

富士見市にちなんでふじみ野駅が出来たのに、

隣の市町が合併したらその駅名にちなんでふじみ野市を名乗り、

その後で富士見市内にふじみ野東という町名が新たに生まれる、

というカオス状態。

間違えて、ふじみ野市で借りた本をここに返そうとする人もいるのではないでしょうか。

私も昔、ここから歩いて10分足らずの富士見市域に住んでいたことがあるのですが、

市の境界が複雑に入り組んでいて、どこに行くにもふじみ野市を通らないといけない、という状態でした。

隣町の住人となった今は、ここに来る機会もめっきり減ってしまいました。

 

f:id:n344sj:20200213225220j:plain

2かい としょかん の表示が。下には保育園があります。

 

交流センター2階の一室を使っているだけの、とても小さな図書館です。

  

同じ市の鶴瀬西分館は小学校と一体化していますが、

こちらは保育園、交流センターと一体化しています。

   

蔵書数は約3万8千冊。

床面積は鶴瀬西分館の1/3くらいしか無い印象ですが、

蔵書数はこちらの方が多いというのが不思議。

保育園がくっついているだけに、子供の本のエリアが広めです。

 

狭いスペースを何とかやりくりしており、可動式の台車のようなものも

書棚代わりに使われています。

各種ジャンルの本を少しずつ置いている、という感じですが、

文芸書が比較的多めでしょうか。

 

とある本を目当てに来たのに、その本が所定の棚に見当たらない。。

職員の人にも聞いて、来てもらいましたが、やはり見つからず。

調べてもらったところ、新着図書なので別の所に置いてあったようで。

 

ついでに他の本も数冊借りて、慌ただしく仕事に向かいました。

 

周辺は、畑もポツポツ残る、のどかな住宅街。

ふじみ野駅からも、歩いて10分足らず。

近くにはやや大きめの公園、勝瀬原記念公園もあり、ふじみ野住民の

休日の散歩コースとしては良い所です。

 

施設案内 ふじみ野分館 | 富士見市立図書館