図書と旅

旅行と読書が趣味。旅行先で訪ねた図書館の紹介などを綴っていきます。

新座市立栗原公民館図書室(埼玉県)

保谷を後に、埼玉の自宅へ帰ります。
往路で近くを通った、新座市の中央公民館図書室に寄って行こうかと思ったのですが、
保谷駅前で道を間違え、どこにいるか分からなくなってしまいました。

勘を頼りに適当にバイクを走らせていくと、「埼玉県」「新座市」の標識が出現。
町の名は栗原。
ここにも公民館があったかな、ということで、急遽目的地を変更。
やがて「栗原公民館前」の交差点を見つけたのですが、公民館がどこにあるか分からず、行き過ぎてしまいました。
一旦停車してスマホで確かめ、戻ります。道路の反対側、交番の裏にありました。
f:id:n344sj:20201108104340j:plain
新座市にはこの手の公民館図書室が多くあり、
西堀・新堀の図書室には行ったことがあります。
カレンダーによると、どこも週に2日ほどしか貸出業務をしていない、ということで、
それ以外の時間はどうなっているのか、は未確認のままでした。

ちなみにここは水、土曜が業務日。
着いたのは5時数分過ぎ。
ちょうど職員の方がカウンターの撤収作業をしているところでした。
貸出は5時までとのことですが、それ以降も館内閲覧は可能のようです。

なんと営業時間が短いのかと思っていましたが、
閲覧だけなら逆に類を見ないほど長い、と言えそうです。

図書「室」なので、本は充実しているとは言えません。
児童書、文芸書、その他が1/3ずつといったところ。
最上段に古びた文学全集が並んでいるのは、西堀・新堀と同じです。

文庫本の棚は無く、単行本と同じ並びに少々置かれているだけです。
私が良くチェックする、コンピュータ、語学、旅行といった分野もいずれも寂しめ。
漫画、視聴覚資料は無さそうです。

しかし公式サイトによると、蔵書数は2万7千冊とのこと。意外に健闘しています。

向かいはスーパー。道路沿いには、サイゼリヤ、ドラッグストア等が並んでおり、比較的賑やかな所です。
少し先には、何度か来たことのあるブックオフが。
そこからこんな近くに図書室があったとは知りませんでした。

栗原公民館図書室 - 新座市立図書館