図書と旅

旅行と読書が趣味。旅行先で訪ねた図書館の紹介などを綴っていきます。

さいたま市立武蔵浦和図書館(埼玉県)

仕事も在宅メインになってしまい、ろくに外出しない日が続いていたので、
久しぶりに図書館巡りに出かけました。

バイクで向かったのは、さいたま市武蔵浦和図書館。
JR武蔵浦和駅の目の前、南区役所の入るビル「サウスピア」の中。

f:id:n344sj:20210212235954j:plain
正面がサウスピア

武蔵野線埼京線の乗換で、駅を利用した事はありますが、町に来たのは初めてかも。
埼京線の手前を、時おり新幹線が通過します。

f:id:n344sj:20210213000043j:plain
武蔵浦和駅の横を通り抜ける新幹線

ビルの脇が駐輪場になっており、大型バイクも駐輪可。
大型バイクは一回410円とお高いですが、施設を利用すると3時間無料、と有難いシステムです。

図書館入口は三階とのこと。
f:id:n344sj:20210213000124j:plain
一階から長めのエスカレータに乗ると、三階に直行でした。

f:id:n344sj:20210213000148j:plain
図書館入口

館内に入ると、意外に狭い。。と思ったら、二階も図書館だったようで、下への階段がありました。

まず目に入ったのは、CDの棚。
数は多くはなく、ジャンルはクラシックの他、朗読、民謡、落語など。
ポピュラー系は見当たりませんでした。

三階には他に、新聞・雑誌、文芸、文庫などが置かれています。

奥は二階への吹き抜けになっており、
下を見下ろす縁の部分には、ずらっと閲覧席が並んでいます。
しかしコロナ対策で、全て「関係者以外立入禁止」の黄色いテープが貼られていました。
この殺人事件の現場のような無粋さ、何とかならないでしょうか。。
滞在は30分を目安に、との掲示も随所に貼られています。

階段で二階に下りると、旅行書がお出迎え。
地球の歩き方」「るるぶ」「まっぷる」など、王道のシリーズものが中心です。

外国語資料の棚もありました。
ジョン・グリシャムスティーブン・キングシドニィ・シェルダンなど、
ベストセラー作家の本が多め。

さいたま市の図書館は、コンピュータの本が充実している所が多いのですが、
ここもそれなりに充実しています。
しかし、Windows7など、もはや役目を終えたと言うべき古めの本が目立ちます。

郷土資料のコーナーには、浦和、埼玉の本や行政資料が並んでいます。
その中に、「別所沼ゆかりのコーナー」というものがありました。
別所沼の最寄り駅はお隣の中浦和、ここからは徒歩15分とのことですが、図書館としてはここが最寄りなのでしょう。
画家須田剋太、詩人で建築家の立原道造などが愛した場所として、ゆかりの本が並んでいます。
しかし、立原氏の本は幾冊かありますが、どんな画家なのか気になった須田剋太の本は見当たらず。
検索端末で探すと、このコーナーにあるはずなのですが、目を皿にして探しても見つからず。。
どこか他の所にあるに違いない、と思い、職員の方に聞いてみたら、
先ほどまで見ていた棚から、あっさり見つけ出してくれました。
。。。あったのか。。。なぜ見つけられなかったのか不思議です。
図書館には結構親しんでいるつもりでも、やはりプロの目には敵いません。

この図書館、開館は平成25年。と言うことは8年前。
蔵書数は約13万冊。
さほど多いとは言えませんが、綺麗で立地も良く、
このご時世でなければ、もう少しゆっくり過ごしたくなる図書館でした。

サウスピアの南側は大きな空き地になっていますが、何やら建設中。
この街も、ますます発展していきそうです。

出発時には考えていませんでしたが、この流れだと別所沼にも行ってみなくては。
駅周辺のお店を少し覗いて回った後、バイクを出して向かいました。

住宅地の中を疾走し、5分ほどで到着。
ここには夜に一度来たことがあるのですが、日の出ている時間に来たのは初めて。
都会の中の何てことも無い公園、と思っていましたが、
水面が鏡面と化して木々を映す様は、なかなか見事。
f:id:n344sj:20210213000235j:plain
野鳥の観察地でもあるらしく、水面をすいすいと泳ぐ鳥が見られました。
f:id:n344sj:20210213000449j:plain
園内の案内板を見ていると、一角に「メキシコ公園」なるものがあるのを発見。
気になって行ってみると、
アステカ文明の遺跡のような石積みの先に、得体の知れない石像が立っていました。
f:id:n344sj:20210213000616j:plain
メキシコのメキシコ州が、埼玉県と姉妹提携している縁のようです。
河童のような像は、風の神とのこと。

湖畔には一本の河津桜が、数輪だけ花を咲かせていました。
f:id:n344sj:20210213001109j:plain
熱海で満開の河津桜を見たのは、1年と少し前。
今年も暖冬とは言え、やはり埼玉は熱海よりは寒いのでしょう。

武蔵浦和図書館 - さいたま市図書館