図書と旅

旅行と読書が趣味。旅行先で訪ねた図書館の紹介などを綴っていきます。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

江戸川区立中央図書館(東京都)

江戸川区の後は、川を越えて千葉の浦安市に行こうと思っていたのですが、ちょっと時間が遅くなってしまったので断念。 もう1つ、江戸川区内の大きな図書館に行くことにしました。 同じ区内とは言え結構遠く、8km以上も走った後に着いたのは、中央図書館。 …

魔法の文学館(東京都 江戸川区)

東葛西図書館を出て、次はこの日の本命、魔法の文学館へ向かいます。歩いても10分ほどの近さの所にあります。 丘が見えてきたので、その上にあるのかと思い、上ってみると、、 眺めの良い展望広場でした。下からはフェンスに阻まれて見えなかった、江戸川が…

江戸川区立東葛西図書館(東京都)

東京の東の端、江戸川区にやって来ました。 都内に来る時は大抵電車を使うのですが、あまりに暑いことと、目的地が駅から遠いことから、この日は車にしました。 まずは、区立図書館に寄ります。 環七沿いの大型ショッピングセンターの近くですが、静かな住宅…

吉川市立図書館(埼玉県)

柏を後に、帰路に就きます。 途中、流山市の森の図書館がありました。以前行った木の図書館の姉妹館のよう。 月曜日は休館のはずが、夏季は開館しているらしく、行けるかな?と思ったのですが、子供のための臨時開館だからか5時閉館のようで、やはり入れず…

東京大学柏図書館(千葉県 柏市)

2年前にも来た、柏の葉の町にやって来ました。県立柏の葉公園の駐車場に車を停め、向かいの東大キャンパスへ。 守衛所も何もありません。 夏休みに入ったからか、人の姿がありません。 空き地は雑草が伸び放題。 まずは学食で昼食を、と思っていたのですが…

野田市立南図書館(千葉県)

江戸川で県境を越え、千葉県に入りました。 ここは醤油の街、野田市。街の中心部もキッコーマンの工場だらけ。 工場群を抜け、国道16号に出てから、また図書館に寄ります。 春日部市に続き、ここも貴重な月曜開館。 地図からは国道沿いにあるのかと思ったら…

春日部市立武里図書館(埼玉県)

平日ながら仕事が休みとなったこの日、思うところあって車で千葉県の柏へ行くことにしました。 間もなく千葉県という、埼玉県東部、春日部市で小休止。 この日は、図書館巡りでは鬼門の月曜日ですが、この町の図書館は開いています。 カーナビに従って走って…

千代田町立山屋記念図書館(群馬県)

大泉町を出て、埼玉の家に帰りますが、隣の千代田町の図書館にも立ち寄ります。 その名は、山屋記念図書館。 地元の実業家で名誉町民、山屋八万雄氏の寄付金を元に建てられたそうで、前の庭には氏の銅像があります。 スリッパに履き替えて館内へ。 床は木の…

大泉町立図書館(群馬県)

遠出をせずにダラダラと過ごしていた3連休、最終日は車で出かけることにしました。 やって来たのは、群馬県大泉町。4年半ほど前に来た所です。 ここは外国人、特にブラジル人が多いことで有名な町。 大通り沿いに、ブラジル人御用達のスーパーがありました…

浜松市立舞阪図書館(静岡県)

所用で静岡県西部にやって来ました。用事が早く済めば、寄り道して帰ろうと思っていたのですが、予想以上に早く終わってくれました。 せっかく時間があるので、最寄り駅から徒歩30分という、候補から除外していた所に行ってみることに。 東海道線の弁天島駅…