図書と旅

旅行と読書が趣味。旅行先で訪ねた図書館の紹介などを綴っていきます。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

福島市立図書館本館(福島県)

宿願だった蔵王のお釜を見ることができ、後は埼玉の自宅までバイクで一目散、、、ではなく、最後にもう一ヶ所寄り道。福島市立図書館が珍しく月曜日に開館しているようなので、行くことにしました。今から30年近く前の学生時代、福島市に住んでいる親戚を訪…

天童市立図書館(山形県)

山形市を出て、もうひとつ月曜日に開いていることを調査済みの、天童市の図書館を目指します。山形から北へ約10km、30分ほどバイクを走らせて到着。 将棋の駒の産地として有名な天童。街中には将棋の駒をかたどった物が溢れています。実は温泉街でもあり、市…

山形市立図書館中央分館(山形県)

山形駅近くのホテルで一泊し、朝食後に少し山形市内を散歩。 図書館は多くが月曜日を休館日にしており、ここ山形でも県立、市立とも休んでいますが、徒歩圏内にある市立の分館が開いている模様。 市内一の繁華街、七日町まで歩いていきます。山形県内唯一の…

蔵王町立図書館(宮城県)

白石を出て、次に向かうは、蔵王町の図書館。 白石市からはバイクで15分ほどの近さでした。向かいは蔵王町役場。 ございんホールなる名前の文化会館になっており、図書館だけでなくホールも入っています。 先ほどの白石市の図書館とは好対照の、新しい建物…

白石市図書館(宮城県)

会津若松で一泊した後、 この日は旅のメインイベント、蔵王を目指します。当初は米沢を経由して、山形県側から宮城県側に抜けるつもりでしたが、 磐梯山の紅葉も拝んでみたくなり、福島、白石を通り逆ルートで目指すことにしました。手始めに、磐梯町の公民…

会津若松市立会津図書館(福島県)

先ほどの民営図書館に次いで、目指すは大学図書館。 コンピュータ教育特化で知られる会津大学の図書館が、学外者でも利用可能なようで、 どんな蔵書があるのか、とても興味深いものがあります。 しかし、会津坂下を出たのは既に4時半を過ぎており、閉館の5…

ふくしま本の森(福島県 会津坂下町)

週末+有休を利用して、南東北ツーリングに出掛けることにしました。 初日は生憎の雨。しかも12月並みの寒さとの予報。 どうしようかと思いましたが、行きたい衝動が抑えられず、防寒、防雨体制を整えて出発。最初に向かうのは、先週スマホとデジカメの同時…

五霞町中央公民館図書室(茨城県)

白岡市を出て、彼岸花の咲く幸手の権現堂堤に。 後でじっくり見ることにして、先に隣町の茨城県五霞町に寄ることにしました。 ガソリンスタンドで給油し、走り出した後、 スマホが見当たらないことに気付き、一旦道端にバイクを停めます。 タンクバッグの中…

白岡市立図書館(埼玉県)

この日は、幸手市の権現堂堤に彼岸花を見に、バイクで出掛けることにしました。 何と言っても桜と菜の花の競演で名高い所ですが、紫陽花の名所としても知っていました。 しかし、彼岸花の名所でもあることは最近知りました。 その前に、白岡市の図書館に立ち…

相模原市藤野中央公民館図書室(神奈川県)

山梨県の上野原を出ると、後は峠を越えて八王子に出て、埼玉に帰るだけ。 しかし、東京都に入る前に神奈川県を通るので、そこでも1つ寄っておきたく。旧藤野町と旧相模湖町、いずれも現相模原市緑区の両地区に小さな図書館がありそうなので、 どちらかに寄…

上野原市立図書館(山梨県)

檜原村の図書館でのまさかの入館拒否に、ちょっと傷心。 バイクのハンドルを握る手に力が入ります。 気を取り直して次に向かうのは、山梨県の上野原。 現住所の埼玉県に隣接する7都県の中で唯一、当ブログに登場していない県でしたが、 ついにその空白が埋…

♯檜原村立図書館(東京都)

五日市から山奥に向かってグングン進んでいくと、檜原村に入ります。 島嶼部を除くと、東京都唯一の村。村の中心部にある、恐らく村で唯一の信号を右折すると、図書館があるはず。 何年か前に一度来たことがあるのですが、正確な場所は覚えておらず、、 通り…

あきる野市五日市図書館(東京都)

青梅から山の中を15分ほども走ると、五日市の町に入りました。 嘗ては五日市町、今はあきる野市の一部になっています。 ハイキングで来るイメージしかない山中の終着駅にしては、場違いなまでに立派な、 武蔵五日市の駅を横目に、ここでも図書館を目指します…

青梅市立長淵図書館(東京都)

あいにくの曇天ですが、久しぶりにツーリング兼図書館巡りに出掛けることにしました。 所沢、入間の茶畑を眺めつつ、やがて青梅の市街に。 街を抜け、多摩川が見えてくると、急に様相が変わります。 下奥多摩橋からの眺め橋を渡ると、都会から、一気に遠くに…