2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は近所の図書館を紹介します。富士見市立図書館鶴瀬西分館。自宅の最寄りは、徒歩5分ほどで行ける三芳町の図書館なのですが、ここも徒歩10分ほどで行けてしまいます。 図書館to図書館も10分足らずなので、はしごすることもしばしば。ありがたいことに、…
太田市は、広い国道沿いに大きなビルが立ち並ぶ、群馬県第三の大都市。 本日の最終目的地、「太田市美術館・図書館」を目指します。 東武線の太田駅前にあると聞いているので、駅を目指して進むと、 駅前でありながらどことなく寂しげな空間の中に、 ひとき…
利根川を渡り、ついに群馬県上陸。 いちいち寄っているとキリが無いのですが、ここ大泉町はブラジル人比率の高いことで有名な所なので、図書館にも個性があるに違いない、と思い町立図書館に寄ってみることにします。GoogleMapで何度も道を確かめながら、到…
県立図書館は長居する雰囲気でも無かったので、群馬県まで行くことを決意しましたが、その途中にある、妻沼図書館にも寄ります。 聖天山で名高い妻沼町は、群馬県の一歩手前。2005年に熊谷市と合併しました。 熊谷の市街地から田園地帯を10㎞弱走り、 妻沼の…
さて、次は県立熊谷図書館。 埼玉県立図書館は、かつては川越駅の傍に分館があり、何度か覗いたことがあったのですが、いつの間にか無くなっていました。本館は浦和にあると思っていたらそれも無くなり、今は熊谷と久喜の両館が、ジャンルごとに分担している…
熊谷駅北口を出て左に曲がればすぐ。 駅周辺案内図にも描かれていないのですが、ひっそりと熊谷駅前分室があります。ここは数年前に一度覗いたことがあり、図書館としての価値はほぼ無いのですが、 色んな意味でインパクトのある所でした。 今回は来る気はな…
今日は天気も良く比較的暖かいので、図書館巡りの小旅行に出かけます。 相棒は600ccのバイク。埼玉県民を長くやっていながら、ろくに行ったことの無い、県立図書館を目標に、熊谷方面に行くことにしました。折角の遠出なので、もちろん他の図書館も訪ねます…
月島図書館を後にして、 中央区立図書館の3つの内のもう1つ、 京橋図書館を目指します。 京橋と言っても京橋駅の近くではなく、最寄りは月島のお隣の新富町駅。 いつの間にか築地駅と乗り換え可能になっていた新富町で降り、徒歩数分。 中央区役所と同じ敷…
珍しく、仕事で東京の有明に来ました。折角なので、どこか図書館に寄って帰ろうと事前調査をしていたところ、 有明、お台場辺りには無く、近くだと東雲、豊洲辺りになるようです。 住宅地でもなく、3、40年前までは海だった所なので、そんなものでしょう。で…
前日に図書館のはしごをしたので、今日は大人しくしているつもりでしたが、 成り行きで今日も図書館訪問。富士見市の中央図書館。道路側入口20年以上も前、初めてここに入った時は、高い天井、中央に円状のビデオ視聴スペース、 なんておしゃれでモダンな作…
武蔵野プレイスでは長居できず、消化不良気味だったこともあり、 中央図書館の方に足を伸ばします。沿道には玉川上水や閑静な住宅街。 武蔵野市が、文化度の高い町として人気なのがわかります。 武蔵境からは、バイクで行けば10分ほど。 三鷹駅から北に1kmほ…
今日から三連休。 天気も良いので、以前から気になっている図書館に行ってみようと思い、東京は武蔵野市の武蔵野プレイスへ。事前のリサーチによると、 都会なので駐車場は有料のようで、バイクで行くことにしました。 バイク駐輪場があるかどうかは不明だっ…
年末年始の旅行中に読めなかった新聞を読むため、仕事帰りに図書館へ。今日訪れたのは、川越市の高階図書館です。 市民センターと一緒になっているのですが、入口には市民センターの表示しかないので、 ちょっとわかりにくいですね。 2008年に開館した新しい…
年末年始は帰省も兼ねて、青春18きっぷでおよそ1週間の西日本旅行。 ざっくり言うと、東海→関西→北陸→山陰→山陽と回りました。最近は、駅の近くの便利な所に立地することも多く、 乗換の僅かな時間を利用して立ち寄りたい図書館も結構あったのですが、時期が…