図書と旅

旅行と読書が趣味。旅行先で訪ねた図書館の紹介などを綴っていきます。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

市立須坂図書館(長野県)

中野市から南に向かいます。人気観光地の隣の小布施町はあえてパスし、そのまた隣の須坂市にやって来ました。 蔵造りの町並みが見えてきます。 この街でも図書館を訪問。 街の中心部ですが、落ち着いた雰囲気の一角にあります。 駐車場の前には、図書館の西…

中野市立図書館(長野県)

新潟県から長野県に入り、元々は飯山、長野市と寄るつもりでしたが、木島平村に寄ったために気が変わり、 南下して中野市へ行くことにしました。 国道403号線を下って行くと、果樹園が広がっています。 街に入ると、沿道に「信州なかのバラまつり」のチラシ…

ちっちゃな図書館(長野県 木島平村)

信濃川に沿ってバイクを走らせると、新潟県から長野県に入りました このまま進んで、飯山市の図書館でも行こうかと思い、スマホで調べていると、地図上に「ちっちゃな図書館」なるものを発見。気になります。 個人でやっている施設かと思いきや、公共図書館…

津南町公民館図書室(新潟県)

六日町近郊の、上の原キャンプ場で朝を迎えました。 ネットの情報では300円でしたが、500円に値上がりしていました。 着いた時は夜だったので分かりませんでしたが、足湯と菖蒲園がありました。 横には元ユースホステルの、バレーボールアカデミーが。 何か…

魚沼市立小出郷図書館(新潟県)

十日町を出てからは、国道352号線で福島県に抜ける予定。 その玄関口となる小出の町にやって来ました。 JR小出駅町は、JR小出駅から川を渡った先。 魚野川やはりここも、雪国らしく歩道には屋根が。 この町には、日曜日と休館の月曜日以外は夜7時まで開いて…

十日町情報館(新潟県)

久々に雨の心配と無縁の週末、泊まりがけのツーリングに出かけることにしました。 まずやって来たのは新潟県。 関越道を湯沢ICで降り、魚沼スカイラインを通って、十日町市に入りました。 魚沼展望台から昼食を摂るため、十日町駅前へ。雪国らしく、歩道には…

越生町立図書館(埼玉県)

毎年の恒例行事となってきた、越生での梅の実買い。 2020年、2021年、2022年に続き、今年もやって来ました。梅フェアの臨時駐車場があったので、何かやっているのかと思ったら、何も見当たらず。どうやら開催は翌日の日曜日のみの模様。 今年も梅の駅で買物…

古河市古河図書館(茨城県)

谷中村の跡を見学した後、この日4県目の茨城県を目指し、渡良瀬遊水池の管理用道路を東に向かいます。 自己責任で通ることは禁止されていないみたいですが、道幅は狭く、分岐が多く、時折未舗装だったりして、お世辞にも快適とは言えません。が、北海道の湿…

栃木市藤岡図書館(栃木県)

群馬県板倉町の図書室を出てバイクで10分ほど、古風な鉄橋で渡良瀬川を渡ると、 この日3県目の栃木県、旧藤岡町、今は栃木市の図書館があります。 文化会館、公民館の並び立つその奥に、歴史民俗資料館と図書館が顔を覗かせています。 駐車場には、渡良瀬川…

板倉町中央公民館図書室(群馬県)

北関東4県の図書館を1日で回る旅、なのですが、先ほどの図書室は群馬県代表とするには少々寂しかったので、もう一つ寄ってみることにしました。 西に3kmほどの所にある、中央公民館へ。途中、雷電神社の案内標識があったので、寄ってみます。 関東一円に…

板倉町東部公民館図書室(群馬県)

三県境の見学から道の駅に戻り、出発しようかと思いましたが、目の前に広がる渡良瀬遊水池も見ておくことにしました。 目に見えない県境が複雑に入り組む、この辺り。堤の上の遊歩道にも、埼玉と群馬の県境が大きく描かれていました。数十m先には、群馬と栃…

加須市立北川辺図書館(埼玉県)

平地にあり、気軽に訪れられることで俄に有名になった埼玉、群馬、栃木の三県境。 ついでに茨城県の県境も間近に迫っているので、合わせて4県を1日で巡る小旅行に出かけることにしました。 (ついでに言うと、千葉県境も頑張れば回れなくはない位置に付け…